まるで花束を抱えているような
豊かな甘く芳しいフレーバー。
ふんだんにブレンドされた花びらと、
芳醇なベルガモットの薫りが深く爽やかに広がります。
また、ほのかに香るバニラの香りはシックな大人の
甘さで、バラを始めとした花の香りを
いっそう引き立てています。
まるで花束を抱えているような
豊かな甘く芳しいフレーバー。
ふんだんにブレンドされた花びらと、
芳醇なベルガモットの薫りが深く爽やかに広がります。
また、ほのかに香るバニラの香りはシックな大人の
甘さで、バラを始めとした花の香りを
いっそう引き立てています。
緑茶をベースにバラとレモンクリーム天然香料をブレンド。
上質な緑茶の爽やかな渋みと
バラの上品な香り
レモンクリーム天然香料の優しいあまみ
見た目も華やかな茶葉
プレゼントにもおすすめです♪
ヨーグルトにぴったりな爽やかなソースです。
お茶を楽しんだ後の茶葉でも手軽に美味しくできます!
レアチーズケーキなどのトッピングにもお使い下さい。
(材 料)
フルーツティー(飲んだ後の茶殻)、はちみつ
オススメのお茶 :
ブーケロイヤル、ウィンナーワルツ、キウイストロベリー
1. 2~3人で楽しんだ後のフルーツティーの出がらし茶葉に150ccのお水を加え、
沸騰させ弱火にして水の量が1/3くらいになるまで煮詰めます。
(およそ10分程度)
2. 煮詰めたソースが常温に冷めたらはちみつを加えます。
※ ミルクパンなどの小さなお鍋で作ると上手に作れます。
煮出した後のドライフルーツをトッピングしてもきれいです♪
ウーロンゴジピーチのご紹介です!
半発酵のすっきりとしたウーロン茶に
クコの実やピーチをブレンド
優しい甘さのフレーバーウーロン♪
フルーツや花びらがたっぷりブレンドされ
見た目もとっても美しいです。
袋を開けた瞬間、お湯を注いだ瞬間、
優しい甘ーい香りをお楽しみください♪
今回ご紹介するのは、スイス・ドイツ菓子のお店、こしもとさんです。
西武新宿線都立家政駅南口徒歩5分。
駅を降りて商店街をまっすぐいくと青い看板がみえてきます。
http://homepage3.nifty.com/e-youko/koshimoto/
スパイスのきいたしっかりした、でも後味さっぱりのお菓子は、
ハース&ハースのインディアンスパイスティーのミルクティーととても合います。
後味さっぱりの秘密は、バターよりもナッツでこくを出しているからだとか。。
ということで、インディアンスパイスティー、ザッハーメランジェティー、
フルーツティーのウィンナーワルツなどを置いていただいています。
期間限定のハッピーベルもあります。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さいね。
まだまだ寒いですが、春を運んでくれるような
フルーツティー・ハッピーベル、
フレーバーティー・フラワーシャワーが
東京芸術劇場シアターアートショップにお目見えです。
シャンパンのようなさわやかな香りのハッピーベル、
バラなどほんものの花びらいっぱいのフラワーシャワー。
ホワイトデー、友チョコのおかえしにもおすすめです。
他にもこちらのショップは春がいっぱい。
こちらのお茶筒は葉祥明さんのデザインによるもの。
今、都内でハッピーベル、フラワーシャワーが
買えるのはここだけです。
お早めにどうぞ。
東京芸術劇場シアターアートショップ
(池袋駅西口 http://www.geigeki.jp/ )
ハース&ハースのお茶を入れたら、
ちょっとミスマッチが楽しいかもしれません。
優しいブルーのリボンラッピングで
ホワイトデーギフトはいかがですか。
人気のフルーツティークッキーとピアノボックスでお手軽に。
またピアノボックスにお気に入りのお茶を組み合わせるのもいいですね♪
お気に入りのお茶の詰め合わせもおすすめ。
ホワイトデー限定にてピンクのリボン付きラッピングも承ります。